8月のワークショップ
お申し込み受付始まりました!
2025年8月31日(日)開催
夏バテ ヨガケアワークショップ
〜赤ちゃんから大人まで、家族みんなでできるセルフケア〜
ヨガ × アーユルヴェーダ × 自律神経ケア
⭐️ このワークショップについて
夏の暑さと、冷房や冷たい飲み物による冷え。
食欲の低下、寝苦しさ、だるさ…。
気づかないうちに心と体に負担がかかり、「夏バテ」の症状がじわじわと現れる季節です。
このワークショップでは、ヨガとアーユルヴェーダの知恵をもとに、夏バテによる不調を整える方法を学びます。
赤ちゃんから大人まで、家族みんなで実践できるやさしいヨガケアを。
⭐️ こんな方におすすめです
✔ 胃腸が弱っていて、食欲があまりない
✔ 冷房で手足が冷え、疲れが抜けにくい
✔ 子どもが冷たいものばかり欲しがる
✔ 妊活中、妊娠中・産後の体調をやさしくケアしたい
✔ 更年期、閉経期のケアも知りたい
✔ 体のだるさを感じやすい
→ 早めのケアが、秋冬の体調を守ります。
⭐️ ワークショップで学べること
✅ 夏バテの本当の原因と、体の中で起きていること
✅ 赤ちゃん・子ども・妊娠中、産後の方にも大切な、冷えや消化ケアのコツ
✅ 更年期、閉経期に大切なケアの方法
✅ 自律神経の乱れと「だるさ」のつながりと整え方
✅ 夏バテを癒す、
やさしいヨガクラス、ヨガ呼吸
✅ 毎日の暮らしにすぐ使える、1分セルフケア
✅ 今日からできる5分セルフケア
⭐️ このワークショップでは
①「今の自分」と向き合う大切な時間
ヨガクラスで
心と体にやさしいケアを行います。
② 毎日役立つケアを学べる
天気や気圧が変わるように
実は毎日体調も違います。
「こんなとき、どんなヨガ練習ができる?」
「体の不調があるときに安全な練習はどんな方法で?」
ちょっとしたポイントで
練習の安全性も心地よさも変わるので、
細やかな配慮を大切にしています。
③ 気軽に話せる双方向クラス
Google Meetで関講師と直接やり取りしながら進めます。
顔を見ながら話しながらの
体調のことやちょっとした相談など、
対話を大切にした参加型クラスです。
④ 一緒に学べる
相談、質問時間も大切にしています。
他の方のシェアから、自分に重なるヒントや気づきが得られることも。
「自分だけじゃなかった」と思える安心感や、「そんな方法もあるんだ!」という新たな視点も大切にしています。
⭐️ 開催概要
- 日程:2025年8月31日(日)
- 時間:10:00〜12:30
- 形式:オンライン開催・双方向 Google Meetで行います。参加方法はとてもシンプル。スマートフォンやパソコンからワンクリックでご参加いただけます。
ご案内メールに、分かりやすい手順もあわせて記載いたします。) - カメラ、マイクは、オンでもオフでも大丈夫なので、安心できる方法でご受講いただけます。ゆっくりご自身のペースで1ヶ月アーカイブ受講もできます。
⭐️ 対象の方
ヨガやセルフケアに興味のある方、妊娠中・子育て中の方も安心してご参加いただけます。
このワークショップは、ヨガが初めての方〜ヨガインストラクターまで様々な方が参加されています。
ヨガの経験がなくても、1つ1つ丁寧に、とてもわかりやすく説明しながら進めていきますのでご安心ください
⭐️ 講師
関 佳奈
ヨガライフサイエンス ヨガ講師
全米ヨガアライアンス E-RYT500/マタニティヨガRPYT/キッズヨガRCYT/インド政府認定アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト
一人ひとりの「いま」に寄り添いながら、人生のあらゆるライフステージに応じたヨガの指導を大切にしています。詳細はこちらから
⭐️ 今までワークショップに参加された方の声
「毎月テーマが変わるので、毎回楽しみにしています。何より体調が良くなるのがうれしいです」(20代/有美さん)
「子育てでは悩むこともたくさんあるので、相談できる時間もあるのもうれしい、的確なアドバイスも役立ってます」(40代/看護師)
「夜のだるさが減って、眠りも深くなりました。更年期の症状も出ているのでケアの方法が学べるのが毎月楽しみです」(40代/産後ママ)
「毎回新しく学んでいく内容が、すぐにできるケアもあるので、取り入れやすいく不調の改善に助かっています」(30代/百香さん)
⭐️ よくあるご質問
Q. クラスはどんな雰囲気ですか?
→ クラスはとても和やかです。1つ1つ丁寧に、とてもわかりやすく進めながら、楽しく深く学び、練習していきます。
Q. 参加したいのですが仕事のため参加できないので、アーカイブ受講だけで参加したいのですが可能ですか?
→ はい、アーカイブ受講のみのご受講もできますのでご安心ください。
1ヶ月の受講期間がありますので、ご自身のペースで落ち着いてご受講いただけます。
Q. 小さい子どもが一緒でも大丈夫ですか?
→ はい、大丈夫です。
カメラ、マイクはオンでもオフでも大丈夫なだけでなく、アーカイブ受講もできますので、ご都合に合わせてご受講しやすい方法をお選びいただけます。
Q. 途中退席はできますか?
→ もちろんです。途中退席は自由にできますのでご安心ください。そして、後からいつでもアーカイブ受講できます。
Q. ヨガやアーユルヴェーダの経験がないのですが大丈夫ですか?
→ はい、大丈夫です。どなたでもわかりやすく学べるように丁寧に進めます。ヨガも穏やかでやさしい内容ですので、安心してご受講ください。
そして、体調に合わせて練習できるよう、クラスの最初に体調確認を行っていますので、もし体調で気になることなどもありましたらお気軽にご相談ください。
⭐️ 受講費用
✔ 通常の受講費用:8,200円
✔ 先着5名様限定・特別割引:6,200円
※先着5名に達し次第、通常の受講費用となります。
※お早めにお申し込みをおすすめいたします。
⭐️ 参加特典
⭕️ 当日参加が難しい場合も安心:
ワークショップの録画アーカイブ視聴(1ヶ月間)
⭕️ ご希望の方に【修了証(全米ヨガアライアンスYACEP)】を発行します
⭐️ アーカイブ受講も可能です
当日ご参加が難しい方も、アーカイブでじっくり学べます。
育児やお仕事の合間に、自分のペースで何度も見返しながら学べます。
⭐️ お申し込みの流れ
- 下記フォームよりお申し込み(所要1分)
- お申し込み完了メールをすぐにお届けいたします
- ワークショップ前日に、参加用リンクをご案内
- ワークショップ当日ご参加もしくは後日アーカイブ受講
⭐️ お申し込み方法
お申し込み締切:2025年8月29日(金)まで
お早めのお申し込みをおすすめいたします。
お申し込みに関してのお問い合わせはこちらから受け付けています。いつでもお気軽にご連絡ください。
- お申し込み完了後、
すぐにワークショップのご案内(参加方法などの詳細)をお送りしますので、ご参加の準備ができます。
【お申し込みはこちらから⏬】
最後に…
季節の変わり目に、家族みんなが健やかに過ごせるように。
ヨガとアーユルヴェーダで、「ととのう力」を自分の中に取り戻す大切な時間です。
一緒にヨガを深めていきましょう。
ご参加を心よりお待ちしています❤️
❓ お問い合わせ
ご質問などありましたら、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。